2021年6月6日1 分昔のエピソード先日ある写真を探すために昔の写真を引っ張り出してみていたのですが、 小学生の私がお友達とお料理をしている写真が出てきました〜笑 小学3、4年生頃だと思います。 学生の頃はよく友達とうちでお菓子作りなどをしました。 うちは両親がタッパーウェアの仕事をしていたので必要な調理器具...
2021年6月5日2 分英検お疲れ様でした。2021年第一回の英検が先日実施されました。 受験された皆様本当にお疲れ様でした。 最近では本当に多くの方が英検にチャレンジをされ、また多くの小学生もチャレンジされていますね! Stars English Classでも今回も受験された生徒さんがいました〜。...
2021年6月4日1 分ケーキの試作5月は宮崎県独自の緊急事態宣言が出ていたこともあり、お料理教室の予約も入らず暇な日々が続きました…。 そんな時は落ち込んでいても仕方ないので、ブログのネタを考えたり、英語教室の授業プリントを作ったり、ケーキを作ったりしていました!...
2021年6月3日1 分コチュジャン作り教室先日はコチュジャン作り教室を開催しました〜! 今回は私が去年の12月に仕込んだお味噌と熟成の進んだお味噌と合わせて作っておいたお味噌の2種類を使ってコチュジャンを作りました! 日本のお味噌を使っているので日本人向けの食べやすいコチュジャンです。...
2021年6月1日2 分大好き電子レンジ料理先日は電子レンジで色々なお料理を作る教室を開催しました〜! 電子レンジ料理は覚えておくと本当に便利です。 以前にもお話ししたことがあったと思いますが、子供の頃から両親が共働きということもあり、お料理をする機会が多くありました。幼い私たちでも簡単にできていたのがこの電子レンジ...
2021年5月31日1 分大葉のキムチ作り教室6月は大葉のキムチ作り教室を開催します! 韓国ではエゴマの葉を使ってキムチを作るのですが、宮崎では中々近所のスーパーでは手に入らず、見た目が似ている大葉で作ってみたとこ、エゴマの葉とはまた違った味わいでとっても美味しかったので数年前よりこの時期の定番料理教室となっています。...
2021年5月30日3 分GW珍道中〜バンコク編〜ここ数年私がずっと移住したいと思っているのがこのバンコクです。 旅行に行くたびにいつも思うのですが『微笑みの国』というだけあって本当に優しい人の多い国です。 10日間友達とタイに行った時もほとんどノープランで行ったのですが現地の方に優しく助けられて10日間本当に楽しい旅行に...
2021年5月29日2 分GW珍道中〜タイ・ピピ島編〜半日ほどのクラビ旅を終え、私たちはボートでピピ島にやってきました。 ピピ島は『ザビーチ』というレオナルド・ディカプリオ主演の映画の撮影地としても有名だそうです。 クライミングでも有名なこの島は、昔うちの父がクライミングをしに来たことがあり、この綺麗な島を私たち姉妹に見せたい...
2021年5月28日2 分GW珍道中〜タイ・クラビ編〜沖縄を後にした私たち家族はタイのクラビという地方にあるピピ島を目指しました。 まずは沖縄からタイ・バンコクに夜中便で4時間半ほどかけて行きました。 LCCの安いチケットで行ったので座席は狭めです…。笑 しかし、沖縄でたくさん遊んで、たくさん食べてお腹もいっぱいなのでぐっすり...
2021年5月27日3 分GW珍道中〜沖縄編〜2018年のGWは齋藤家で沖縄に行き、タイに行きました! その時のことを今日はお話しします。笑 まずは父と私は愛知に住む妹より1日先に宮崎から沖縄に行きました。 (自営業2人組は仕事の融通が効くので先に来て沖縄旅行をしました。妹は普通の会社員なのでカレンダー通りのGWです。...