2021年6月19日1 分スイカのケーキ来月の教室でしたいなと思っていたケーキを先日は試作してました〜。 何度も何度も作って、スイカのケーキだらけになっちゃいました。笑 これが見た目成功バージョン!笑 スイカ割りをしてスイカが割れた時のようなイメージです。 しっかりスイカが割れていい感じです。...
2021年6月18日3 分母について。ここでのブログや、お料理教室でも度々話に出てくる うちの母について今日はお話しします。 私の母は2017年の9月に62歳でこの世を去りました。 スキルス性の胃癌でした。 あまりにもあっという間に逝ってしまったので最近まで母がいなくなった実感が全然ありませんでした。今でもふと...
2021年6月17日3 分子供達だけの1週間以前にもお話したことがあったかと思いますが、私たちの両親は共働きでした。 しかも両親とも同じお仕事をしている為会議などがあると両親揃って出張に出かけて行くこともありました。 小学校低学年までは祖母がうちに来たり、祖母の家に泊まったり、他にも親戚やうちの事務員さんの家に泊まっ...
2021年6月15日1 分梅仕事今年も梅の季節がやってきましたね〜。 先日、Stars Cooking Classでも梅干し作り教室をし、その次の週にはしそ入れをしました。 よく『梅干しが染まらない』とおっしゃる方の話をよく聞きます。 お料理教室参加の方の中にもそうおっしゃる方がいます。『梅は手を嫌う』と...
2021年6月14日2 分お味噌づくり体験教室先週は金曜日、土曜日とお味噌作りをしました〜!大人気の教室です!! 一般的に暖かくなってくるとあまりお味噌作りはしないのですが、Stars Cooking Classではタッパーウェアの密封容器を使ってお味噌を保存するので夏でもお味噌作りを開催しています。(冬場よりは頻度は...
2021年6月13日3 分趣味今日は、私の趣味について少し話したいと思います。笑 昔から好奇心旺盛でやってみたいと思ったことはやってみないと気が済まない性格です。 子供の頃は習い事もたくさんしてきました。 しかしどの習い事も自分からやってみたいと話して始めたものばかりだそうです。...
2021年6月11日2 分食品ロス近年色々なメディア等で『食品ロス』という言葉を耳にすることが増えてきたと思います。食品ロスやフードロスとは『骨や芯などもともと食べられない部分を捨てる』食品廃棄とは違って元々食べれるものを捨てる場合を呼びます。食べ残しや、食材を切る場合の切りすぎ、鮮度の低下や腐敗などを指し...
2021年6月10日2 分おしゃれランチレッスン①先日、6月6日、7日と2日間続けて『おしゃれランチレッスン①』を開催しました〜。 簡単に作れる『おしゃれランチ』をテーマに色々なレシピをご紹介しました! 【メニュー】 ★クレープ ★さっぱりナス味噌 ★レンジグラタン ★キノコのスープパスタ ★カボチャの煮物 ★サラダチキン...
2021年6月8日2 分梅干し作り教室先日は毎年恒例の『梅干し作り教室』を開催しました〜。 今年の梅は去年に比べて安かったですね〜! こんな年はたくさん仕込んでおくといいですね!うちも梅ジュースと梅干しを仕込みました〜。 買ってきた梅が少し青かったのでスタジオで写真のように梅を熟れさせるために置いていたのですが...
2021年6月7日2 分ホームステイ私は中学3年生の夏休みにオーストラリアにホームステイをしたという話は以前こちらでもお話ししました。 学校で配られたチラシを見てどうしても行きたくて親に話したのを覚えています。 そこには色々なホームステイのコースがあったのですが、私は『1ヶ月オーストラリア、シドニー近郊(ニュ...