沖縄を後にした私たち家族はタイのクラビという地方にあるピピ島を目指しました。
まずは沖縄からタイ・バンコクに夜中便で4時間半ほどかけて行きました。
LCCの安いチケットで行ったので座席は狭めです…。笑
しかし、沖縄でたくさん遊んで、たくさん食べてお腹もいっぱいなのでぐっすりです。爆笑
バンコクのスワンナプーム国際空港に着くと、そのままタクシーでバンコクにある別の空港ドンムアン空港に向かいました。
ここからは言語担当の私が頑張るとこなんですが…。笑
私の英語はタイ人の運転手さんに通じるのですが、帰ってくるタイ訛りの英語がさっぱり…。全然聞き取れない、どうしよう…となっていたら横でぼーっと聞いていた社長には、運転手さんがなんと言っているかわかるようで、それを社長が日本語で通訳。
社長が言いたいことは英語にできないので私が通訳するという、
なんとも不思議な通訳回路ができてしまって思わず笑いました。笑
そんなこんなで無事次の空港に到着し、少し時間があったので空港で休憩。笑
ここで私は我慢できずタイのお菓子を買って妹と食べました。
そこから次は早朝便でかわいい飛行機でクラビというタイでも有数なリゾート地に向かいました。
クラビの街をぷらぷらして、私たちの大好きなタイ料理を食べました〜
幸せ〜!
大好きなカオマンガイとなんか分からない麺。笑
あと他にも何品か頼んだのですが写真が残ってませんでした。
市場のようなところも行ったのですが色々なものが売っていて面白かったです。
大好きなパッタイもクラビで食べました〜。
食堂のようないい感じの雰囲気のお店でした!
この後はそのまま船でピピ島に向かいます。
船というよりはボートですかね?
ジェットスキー?のような早いボートでピピ島まで向かいました。
このボートも一日のうち1便とか2便とかしか出ていないようなボートなのですがとっても安いです。
ちなみに齋藤家の旅行は、全て自分たちで手配をします。
旅行代理店などでは頼まず自分たちで行きたいところに行きます。
今回は移動ばかりでしたが次のピピ島がメインです!
では、次回もお楽しみに〜
Comments